運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

また、知立駅でございますけれども、複数の車種及び車両数列車が運行しているため、車両編成が非常に複雑であり、扉位置が一定でないということでございまして、現時点では両駅ともホームドアの設置の予定はないと聞いているところでございます。  いずれにいたしましても、ホームドアが設置されていない駅を含め、駅ホームにおける安全性の向上に向け、ハードソフト両面で取り組んでまいりたいと考えております。

水嶋智

2020-03-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

例えば、今言ったように、車両編成を倍増すれば混雑度は半分になるわけですね。テレワークを呼びかけても、どの程度効果があるかわからないわけだから、そういう直接的な効果ができ、しかも経済的にも余裕のあるそういった鉄道事業者に対してきちんと呼びかけをすることが必要だと思います。ぜひ御検討ください。  続きまして、厚労省の方にお伺いしたいんですけれども。  

青山雅幸

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

先般、首都圏新都市鉄道の株主でもございます、つくばエクスプレス沿線の九つの区や市の首長たちは、首都圏新都市鉄道に対し、つくばエクスプレス車両編成に対して、混雑緩和のため、現在の六両から八両化にすべきではないか、八両化に関して詳細な考えを求める旨の質問状を提出をされました。  

青山大人

2008-04-16 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

例えば、日勤教育の問題にしても車両の問題にしても、または車両編成の問題にしても、ぜひともまた改めてこの機会をいただければ議論させていただきたいんです。  先ほど、確認ボタンの押し間違いとありましたけれども、実は、確認ボタンEB装置リセットボタンと押し間違えた可能性があると書いてあるんですね、この事故調査報告書には。

市村浩一郎

2006-12-21 第165回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

実は、あの事故を起こした車両、二〇七系というのは、先頭車両が軽いという特徴があった車両編成だったんです。その後、事故後の秋にJR西日本はどうしたかといいますと、先頭車両が重い編成にすぐ変えたんですね。これは事故が起きた数カ月後に変えているんです、先頭車両が重い。これは、いや偶然だ、たまたま前から計画があったというふうに説明を受けましたが、私はとてもそれは信じられないんです。

市村浩一郎

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

確かに、営業の観点からいえば、JR判断JR九州、西日本、東海、その判断ということになるのでしょうが、利用者利便性の確保という視点に立ち、鉄道局の方からも、何とぞ、JR各社に対しまして、ダイヤですとか車両編成について引き続き御指導していただくようにお願いをいたします。  では、次の質問に参ります。  都市・地域整備局に対しまして、大規模集客施設の出店について質問をいたします。  

木原稔

2005-08-05 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

市村委員 報道では、結局この新型車両は、いわゆる一番前の車両を重くするというのを、今回の車両編成が、今手元にこの資料をいただいていますけれども、実はこれ、今度の事故を起こしました二〇七系は一番前の車両が一番軽いという車両でありまして、どうもここに問題があったのではないかという指摘もあったんですね。  

市村浩一郎

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

もし、十八メートル車両八両で、要するに営団地下鉄日比谷線が入れるような車両で運行するということになりますと今度は輸送力の方が落ちてしまうということで、いわば輸送力をとるか、乗りかえの利便性をとるかという二者択一のような話になるわけでございまして、とりあえず当面の話としましては、やはり輸送力増強混雑緩和ということを優先させるという観点から申しますと伊勢崎線の準急の大型化あるいは車両編成の増大という

秦野裕

1988-04-13 第112回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

例えば駅舎、ホームを若干延長しまして、車両編成を十五両ぐらいまで大きくするとか、それからこれも相当努力いただいていると思いますけれども、情報機器が非常に発達しているわけでございますから、運行間隔も少しは短縮できて増発ができるのではないか、こういうように私は見ておるわけでございますけれども、こういう輸送力増強ということに今どういうようなお考えなのか、ちょっと伺っておきたいと思います。

西中清

1986-11-21 第107回国会 参議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第6号

それからさらに、今回の十一月のダイヤ改正等におきまして、車両等について非常に効率的な運用をしていくということで、従来非常に長大な列車を動かしておった、ところが需要の少ないところについては、列車回数は減らさないけれども車両編成は短くするというふうなこと等々、いろいろな合理化施策を進めております。

林淳司

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

それじゃ、今走っておる九時二十一分発の列車に乗せてください、こう言ったら、昨年三月のダイヤ改正で、二車両編成だったけれども一車両編成だ、だから、九十八人もの子供さんが乗ると一般の乗客に迷惑をかけるからと言って乗車拒否ですわ、国鉄がですよ。乗車拒否。そうして仕方がないからバスで行ったのです。  

松浦利尚

1981-03-17 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

この混雑緩和すべく、各社とも車両編成長大化大型車両の投入、線増など輸送力増強のための設備投資に巨額の資金を投じておるのでございますが、このことが輸送原価を増大させ、経営収支を圧迫する大きな原因となっております。一方、定期旅客に対しては大きな定期割引をしており、割引率は十四社平均で通勤四九・三%、通学八二・二%にも及んでおります。

廣田宗

1980-10-22 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

民間の企業の場合には、現場でどろまみれになって汗まみれになって働いておられる一般の職員の場合にも、いろいろな形で、どうも今月は製品が売れないようだとか、あるいは今月は大変うちの仕事が活発になっているようだとかいうことが、たとえば勤務時間が超過勤務というような形でびんぴんとはね返ってくるわけでございますけれども、輸送業の場合には、需要が落ちましても急に車両編成を短くするとか、あるいは列車本数を減らすということは

高木文雄

1980-03-06 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

○山田(英)分科員 武蔵野線混雑等はよく御認識をいただいているようで非常に安心しておるわけでございますが、検討されていらっしゃるということでございますが、本年十月のダイヤ改正時に武蔵野線運転本数増加、もう一つは車両編成長大化、これを図るという方向で御検討いただいているというように理解をしてよろしゅうございますでしょうか。

山田英介

1980-03-06 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

しかも他の路線車両編成はほとんど全部十五両編成ということでございますが、武蔵野線はすべて六両編成、きわめて短いわけでございます。私は、本年十月のダイヤ改正時におきまして、この武蔵野線輸送力増強のために運転本数増加、それから車両編成長大化をぜひこの際実現をしていただきたいと心からお願い申し上げたいわけでございますが、いかがでしょうか。

山田英介

1978-08-07 第84回国会 参議院 運輸委員会国鉄問題に関する小委員会 閉会後第1号

従来ダイヤ改正と申しますと、常に増送というようなことを前提にいたしまして車両編成をふやしてきたのがダイヤ改正の中身でございましたが、最近の傾向から、五十年から旅客につきましてもお客さんが減り始めておるという現状からいたしまして、今度は余りだくさん車両をふやすということは考えておりません。

高木文雄

  • 1
  • 2